
初めてでも楽しめた!東京ゲームショウ2021
こんにちは!
最近テレビを捨ててホームシアターにしようか迷っている、BCN新米ディレクター・こねりです!
先日リアル(幕張メッセ)とオンラインで開かれた「東京ゲームショウ」!
今回はリアル開催もありましたが、メディアやインフルエンサーにのみオープンしていました。そこで、私こねり、せっかくなので幕張メッセに行って「東京ゲームショウ」を見てきました!!✨
東京ゲームショウとは?
そもそも、東京ゲームショウとは何でしょうか?今回もゲーム関連に疎かった私は「東京ゲームショウ」についてGoogle先生に聞いてみました!
Google先生の概要:
年に1度開催されるコンピューターゲーム等の展示会だよ~。会場は毎年幕張メッセ!TGSとも略され、日本だけでなく、世界でも有名な展示会。(以下TGSと呼びます!)「世界三大ゲームショウ」のひとつでもあるんだよん。
ということで、何やら世界的にも超有名なゲーム関連の展示会なんだそう!なんだかめっちゃ楽しそうですね!去年はコロナが広まり開催できなかったそうなので、今年の開催は運営の方々にとっても悲願の開催でしょう!
BCN eスポーツ部ではなくBCN+Rでの掲載ですが、実はBCNの記者さんたちもTGSでいろんな取材をしていました~!
こんな感じ。
今回の記事では私が幕張メッセでリアル開催された東京ゲームショウについて思ったことを書かせていただきます。
こねりさん実際に行ってみた:体験ブースがいっぱい!!
会場に入るといろいろな体験ブースがありました。
こんな機会もなかなかないだろうということで実際にいくつか体験してみることにしました。(笑)

こちらはモンスターハンターに出てくるオトモガルクに乗った写真。こちらは100kgまでの方であれば乗れるそう。実際に乗るとちょっと乗馬みたいな感覚でした。
その他にも初めてのVRも体験してみました!

こちらはVANTANさんのブース。ピンクの可愛いブース…と思いきや、VRの内容はホラー。視覚だけでなく耳元でささやかれたりと聴覚的にも色々刺激され、怖さは倍増!!一人、じたばたしながら(といっても、逃げられないんですが。笑)異空間を楽しみました。
さらに今回初の出店となるイケアさんの家具も見てきましたよ!

高級感もあるし、質感もいいし、何よりゲーミングチェアとしてはなかなかない白地があるのが面白い!値段もお手頃なので、今までなかなかゲーミングチェアに手が出なかった人にもピッタリな商品じゃないかな~と思いました!
ちなみにイケアさんのブースはBCN+Rでも紹介しています!
お土産もいっぱい
会場を回りブースに立ち寄ると様々なお土産がもらえました!一部ご紹介します。

APEXのキャラクターのかっこいいファイル

大小さまざまなモンハンシール

イケアのブルーのバッグ。
そう、めっちゃ使いやすいやつ。

サイバーパンクのハンカチ

VANTANさんのアイマスク。
VR体験したらいただけました。笑
やはりこのようにいろいろなお土産がもらえるのはリアルならではのことだと思います✨こうしたちょっとした配慮が嬉しくなってしまいます。
いただいたものは大事に使おうと思います。
ちょっとアイマスクは怖いですが・・・(笑)
私からは見えないので大丈夫でしょうっ!
結論!
今年のTGSは例年の盛況ぶりに比べ、こじんまりとしていた印象でした。しかし、あまりゲームのことを知らない私でもいろんな初体験、発見にわくわくしっぱなしでした!✨
こうなると過去の記事のような盛況ぶりのTGSはどんなに面白い展示会だったのかと思いをはせてしまいます‥‥!
今年は今年で、VR会場など新たな取り組みもいっぱいなTGSでしたが、またいつかリアル開催で色んな企業のブースを回れたらいいな~と思います!